fc2ブログ
04« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»06

 

金柑マーマレード 

 

金柑マーマレード

先日の金柑の甘煮とは別にジャムも作りました。柑橘類のジャムだから、マーマレードと言ってもいいかな。

金柑は輪切りにして種をとり、さらにそれを細かく輪切りに。1個の金柑を7〜8枚にスライスしたことになります。
鍋に移し、砂糖を340g(金柑の重量680gの半量)を入れて混ぜ、そのまま弱火にかけました。焦げないように木しゃもじでしばらく混ぜているうちに、金柑から出た水が上がってきて混ぜなくても大丈夫に・・。そのまましばらく煮て、とろみがついたらできあがりです。(木しゃもじで鍋底に一文字が書けるぐらいとろみが出てきたら、火の止め時のようですが・・ジャムを作るときはいつも硬めになってしまうので、今回はそれより一歩手前ぐらいでとめてみました。)

高さ8cmほどの空き瓶に4つできました。
皮とわたの部分がほとんどなので、苦みがあります。
甘くてほろ苦、美味しくできたと思います

*作り方は以前本で見たイチゴジャムの作り方に準じて。本当はもっとマーマレードに適した作り方があると思います。




関連記事
tb: 0  -  cm: 4
go page top

 

コメント

 

とってもおいしそう!
食べてみたい!
真似して作ってみようかな。
ケーキやクッキーやチョコレートなどに入れても、
パンにもいいかも、

URL | マリヤンカ #-

2013/02/05 19:31 * edit *

ほろ苦くて美味しそうですね!
私はイギリスでいつも美味しいなぁと思っていただいていたのが
どっさり皮の入ったオレンジマーマレードです。
苦さが美味しいのです。
金柑もそんな感じがします

URL | はるこ #JGB3R1FQ

2013/02/05 20:16 * edit *

マリヤンカさん、久しぶりにジャム作りをしてみました。
作り始めるとあっという間にできてしまうものですね。
案ずるより・・です。

今のところ、パンにぬってみたり、ヨーグルトに添えてみたりですが、パンに練り込んだり、お菓子作りに使ってみるのも良いかもしれませんね。試してみますね。

URL | tara葉 #52IR0TwY

2013/02/05 21:42 * edit *

はるこさん、そうなんです。
この金柑マーマレードもほろ苦さがとても美味しいです。

私は金柑の食べ方は生のまま食べるが一番好きなのですが、たくさん頂いたので、新鮮なうちに加工してみました。生の味とは変わってしまいましたが、こうしておくと長く楽しめるのが嬉しいですね。

URL | tara葉 #52IR0TwY

2013/02/05 21:47 * edit *

go page top

 

コメントの投稿

 

Secret

go page top

 

トラックバック

 

トラックバックURL
→https://diaryenotonari.blog.fc2.com/tb.php/215-e161097d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
go page top

 

プロフィール

 

 

カレンダー

 

 

最新記事

 

 

最新コメント

 

 

最新トラックバック

 

 

月別アーカイブ

 

 

カテゴリ

 

 

ユーザータグ

 

 

検索フォーム

 

 

RSSリンクの表示

 

 

リンク

 

 

FC2カウンター

 

 

QRコード

 

 

go page top