fc2ブログ
04« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»06

 

花瓶敷き(ドイリー) 

 

ちょうど一週間ぐらい前に花瓶敷きを作りました

編み終わって一度洗ってのり付けし、乾かしているところ。
まち針でとめて乾かすと縮まずに綺麗な形になります。
花瓶敷き

直径25cmぐらいの花瓶敷きになりました。でも、だいたいの目検討でまち針をとめたので、綺麗な円にはなっていませんね・・

毛糸の編み物はゆるめに、レース編みはきつめに(←糸を掛けた針を編み目に通して抜くとき)というのが基本だと聞いたことがありますが、これはレース編みだけれど、ゆるく編んでいます。ゆるく編むことで肩こりの予防にと思いましたが、効果ががあったかどうか
花瓶敷き

母の日のプレゼントとなりました~

******************************
編み方図 「小さなレース編み」(プチブティックシリーズ140 ブティック社 )より
      8番目の作品 最終段のみ変更
レース糸  15番 綿100%
編み針   2号レース針
関連記事
tb: 0  -  cm: 4
go page top

 

コメント

 

うわーきれい
上手な円ができていますね。
私には到底真似できません。
ぐっとお母様もきますね~。

母に手作りのものを贈ったことって
あったけ?って思い出しています。
な~んにもないわ。
どんな花瓶を敷かれるのでしょうね。

まち針、、なんて可愛いのでしょう。

URL | jazzbud #-

2012/05/17 23:38 * edit *

jazzbudさん、ありがとう。

レースのドイリーも、花瓶が家具にきずを付けるのを防いだり、花瓶に残っている水滴を受けてくれたりと結構機能的なので、母がふだんに使ってくれたらいいな~と思っています。

まち針可愛いですね♪
頭のところが小さいまち針・・以前小さなケースに入っているのを買ったら、どっさり入っていました。こういうときに役立ちます。

URL | tara葉 #52IR0TwY

2012/05/18 16:54 * edit *

レエスの花瓶敷き。
私には出来ないことです。
まち針、久し振りに見ます、可愛いですね。
母の日に、、、いいですね~
私、母の日には、いつも着るものを買って
送るばっかりで、自分で作った物を送ったことがない、と思います。反省。
tara葉さんには、生き方を見習うことが多いです。

URL | はるこ #WXpTghtM

2012/05/19 20:32 * edit *

はるこさん、こんばんは。

なぜか縫い物や編み物をするのは好きで、いつかは作りたいと思って買った糸や布が、今もたくさんタンスに入っています(^_^;)

でも、何でも縫ったり編んだりできるほどの技術は持っていないので、なかなか形になりません。なので、こういうときこそ・・!と思ってはりきって作ってみました。

私の方こそはるこさんに教わるところ大です~。はるこさんの視点がすごく新鮮で、いつも良い刺激をもらっています。

URL | tara葉 #52IR0TwY

2012/05/20 00:20 * edit *

go page top

 

コメントの投稿

 

Secret

go page top

 

トラックバック

 

トラックバックURL
→https://diaryenotonari.blog.fc2.com/tb.php/161-2291d67d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
go page top

 

プロフィール

 

 

カレンダー

 

 

最新記事

 

 

最新コメント

 

 

最新トラックバック

 

 

月別アーカイブ

 

 

カテゴリ

 

 

ユーザータグ

 

 

検索フォーム

 

 

RSSリンクの表示

 

 

リンク

 

 

FC2カウンター

 

 

QRコード

 

 

go page top