fc2ブログ
04« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»06

 

フダンソウ 

 

ベランダのプランターでフダンソウ(野菜)を栽培中~

フダンソウ

外(下)の葉から数枚ずつもいで使います。

もう2度収穫しました。
茹でて、おひたしにしましたが、アクもなくて美味しいです
関連記事
tb: 0  -  cm: 4
go page top

 

コメント

 

フダンソウというんですね、
面白い名前!
お浸しにして食べる、、、
自分で作った野菜。
最高ネ!
炒め物に付け加えてもいいですね、、

URL | はるこ #-

2012/05/06 17:47 * edit *

はるこさん、この野菜、以前はアクが強い野菜だったと思うのですが、最近のは品種改良されたのでしょうか、アクがなくて食べやすく感じます。それとも早めに収穫しているのでアクが少ないのかな・・。

そう、炒め物にもぴったりだと思います。色が濃いので彩りによいですね。

フダンソウは、漢字で書くと不断草だそうです。収穫時期が長いから、この名前とのことですよ。

URL | tara葉 #52IR0TwY

2012/05/06 22:42 * edit *

私が知ってるこのはっぱ
たしか、はたけな って書いてありました。
似てるけど、。
凄く美味しいんですよね。
茎の白い部分も美味しいの!
今度フダンソウっていうのか、
きいてみるわね。
ベランダで作ってるのね。
私も今年はじめて、野菜に挑戦です。

URL | jazzbud #-

2012/05/07 23:42 * edit *

jazzbudさん、フダンソウはいろいろな呼び方他にもあるみたいです。だから、はたけなというのも同じかも。

そうなのです。ベランダで。でも、野菜はこれだけなんですよ。もっといろいろ作ってみたいけれど・・。

jazzbudさんも野菜作りですか?きっとこまめにお手入れして、美味しいのができると思います。楽しみですね。うまくできたらブログで見せてね。

URL | tara葉 #52IR0TwY

2012/05/08 10:48 * edit *

go page top

 

コメントの投稿

 

Secret

go page top

 

トラックバック

 

トラックバックURL
→https://diaryenotonari.blog.fc2.com/tb.php/160-cfdc3b23
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
go page top

 

プロフィール

 

 

カレンダー

 

 

最新記事

 

 

最新コメント

 

 

最新トラックバック

 

 

月別アーカイブ

 

 

カテゴリ

 

 

ユーザータグ

 

 

検索フォーム

 

 

RSSリンクの表示

 

 

リンク

 

 

FC2カウンター

 

 

QRコード

 

 

go page top