fc2ブログ
10« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»12

 

ようやく 

 

住んでいる辺りもようやくカエデが赤くなり始めました。
何日か前に続いた急な冷え込みが効いたんですね。

カエデ1

カエデ2
(撮影:2011.11.29)

眺めていると、やはり手入れの行き届いたお寺のお庭も見てみたいかも・・という気にもなる・・。
でも人が多いし、人混みの中を歩いて紅葉を楽しむのは気力・体力がいりそうです。
来年あたりは体調を整えて、お寺巡りをしてみようかな。(来年のことを言うと鬼が笑うわね。)
スポンサーサイト



tb: 0  -  cm: 0
go page top

 

水浴びスズメ 

 

茂みの中に入っていたスズメが顔を出しておしゃべり。
スズメ1

移動して水浴び。なかよしさんです~。
スズメ2

スズメ3
(撮影:2011.11.25)

tb: 0  -  cm: 2
go page top

 

トウネズミモチ(唐鼠黐) 

 

遠目に薄い小豆色に見えたもの・・最初花かな?と思いましたが、実でした。
トウネズミモチ。

トウネズミモチ1

トウネズミモチ2

大きな木に実がびっしりついていました。
似たものにネズミモチがあるそうですが、裏から葉を見たときに側脈が透けて見えるのは「トウネズミモチ」だそうです。↓
トウネズミモチ3

中には蜘蛛の網(でしょうか?)にからめとられている房も・・!
トウネズミモチ4

トウネズミモチ5
(撮影:2011.11.22)
tb: 0  -  cm: 2
go page top

 

カモ 

 

朝のうち、川沿いを歩いてみました。
青い空が目にしみる~。(この後30分もたたないうちに曇って時雨れて来たのですが・・)
桜もみじ

カルガモ。
カルガモ

こちらはマガモかな。
マガモ1

マガモ2
(撮影:2011.11.21)
tb: 0  -  cm: 2
go page top

 

夕日 

 

今日の夕日です。

BSのアンテナの向こう側に沈んでゆきます。

夕日
(撮影:2011.11.15)

日中の咳は随分おさまってきました。
でも、人と話しているときとか就寝中にでるんだな・・。あと、もうひといき。

今日はマスクをして久々に街にでてみました。
クリスマスや年賀状の準備用品などもたくさん並んでいた・・。
もう年末が近いんだと改めて気付きました

夜、TVでエドワード・ホッパーの絵を見た。
以前から私、とっても好きなんです
どうしてこんなに惹かれるのかな。オリジナルを見てみたい!
tb: 0  -  cm: 6
go page top

 

プロフィール

 

 

カレンダー

 

 

最新記事

 

 

最新コメント

 

 

最新トラックバック

 

 

月別アーカイブ

 

 

カテゴリ

 

 

ユーザータグ

 

 

検索フォーム

 

 

RSSリンクの表示

 

 

リンク

 

 

FC2カウンター

 

 

QRコード

 

 

go page top