2011/09/27 Tue. 17:51:11
リーフレットが出来ました
YOUNG ARTISTS JAPAN Vol.4展、ブースに置くリーフレット(ご案内チラシ)が出来てきました。
初めてのことでどうしようかと迷ったのですが、今回は印刷会社に依頼してみました。
二つ折り。

開くとこんな感じです。
表紙の背景の色はもう少し濃いベージュです。

中には、簡単プロフィールと作品リストを印刷してあります。

うむ、とっても綺麗な仕上がりで、嬉しいな~
頼んで正解だったと思うのです。
作品リストはこの画像では読めませんね・・。「blog 絵のとなり」の方にアップしました。
初めてのことでどうしようかと迷ったのですが、今回は印刷会社に依頼してみました。
二つ折り。

開くとこんな感じです。
表紙の背景の色はもう少し濃いベージュです。

中には、簡単プロフィールと作品リストを印刷してあります。

うむ、とっても綺麗な仕上がりで、嬉しいな~

頼んで正解だったと思うのです。
作品リストはこの画像では読めませんね・・。「blog 絵のとなり」の方にアップしました。
スポンサーサイト
2011/09/26 Mon. 22:02:48
作品展お知らせ
参加することに決めたYOUNG ARTISTS JAPAN Vol.4・・
このブログにはリンクを張ったっきりになっていてごめんなさい。
ギャラリー「blog絵のとなり」と同じになりますが、こちらの方にも詳しいお知らせを・・↓
*********
YOUNG ARTISTS JAPAN Vol.4
開催日時 2011年 9月30日(金) 18:00~20:00
2011年 10月1日(土)、2日(日) 11:00~18:00
レセプションパーティー
2011年 9月30日(金) 18:00~20:00
関連イベント
【アーティストトーク】
10/1(土)15:00~天明屋尚、10/2(日)14:00~三瀬夏之介
【プレゼン大会】
YAJ出展作家が、審査員、ご来場のみなさまに向けて、
それぞれの作品のプレゼンテーションを行います。
10/1(土)13:00~、10/2(日)12:00
開催場所 ラフォーレミュージアム六本木
東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビルB1F
入場料 600円
協賛 リキテックス/バニーコルアート株式会社、株式会社クサカベ
さらに詳しくはYOUNG ARTISTS JAPAN Vol.4のインフォメーションページからお入りください。
*********
私は作家名「山元ひさ子」で出品します。
ブースは「B-18」番です。
会場内のブース配置図はこちらです→
30点ほど出しますが、明日には作品リストをアップしますね。
ブースにお越しの方に持って行っていただこうと思って作品リストを印刷したリーフレットを準備中なのですが、それが明日仕上がるということなので受け取りに行こうと思っています。それもここに載せますのでまた見てくださいね。
展示会の名前にYOUNGとついているので、多少気後れしています。
ヤングというにはあまりにoldなので・・
130あまりのブースが並ぶということで、賑やかそうです。
個人で作品展に出品するのは初めてなので何かと心配ですが楽しみでもあります。
入場料が600円かかり申し訳ありませんが、お近くの方はぜひお越しくださいませ
お知らせは明日に続きます・・・
このブログにはリンクを張ったっきりになっていてごめんなさい。
ギャラリー「blog絵のとなり」と同じになりますが、こちらの方にも詳しいお知らせを・・↓
*********
YOUNG ARTISTS JAPAN Vol.4
開催日時 2011年 9月30日(金) 18:00~20:00
2011年 10月1日(土)、2日(日) 11:00~18:00
レセプションパーティー
2011年 9月30日(金) 18:00~20:00
関連イベント
【アーティストトーク】
10/1(土)15:00~天明屋尚、10/2(日)14:00~三瀬夏之介
【プレゼン大会】
YAJ出展作家が、審査員、ご来場のみなさまに向けて、
それぞれの作品のプレゼンテーションを行います。
10/1(土)13:00~、10/2(日)12:00
開催場所 ラフォーレミュージアム六本木
東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビルB1F
入場料 600円
協賛 リキテックス/バニーコルアート株式会社、株式会社クサカベ
さらに詳しくはYOUNG ARTISTS JAPAN Vol.4のインフォメーションページからお入りください。
*********
私は作家名「山元ひさ子」で出品します。
ブースは「B-18」番です。
会場内のブース配置図はこちらです→
30点ほど出しますが、明日には作品リストをアップしますね。
ブースにお越しの方に持って行っていただこうと思って作品リストを印刷したリーフレットを準備中なのですが、それが明日仕上がるということなので受け取りに行こうと思っています。それもここに載せますのでまた見てくださいね。
展示会の名前にYOUNGとついているので、多少気後れしています。
ヤングというにはあまりにoldなので・・

130あまりのブースが並ぶということで、賑やかそうです。
個人で作品展に出品するのは初めてなので何かと心配ですが楽しみでもあります。
入場料が600円かかり申し訳ありませんが、お近くの方はぜひお越しくださいませ

お知らせは明日に続きます・・・

2011/09/22 Thu. 23:19:05
描いています
この2週間で3点描きました。
私にしては大きめのものです
・・といってもアイディアを練る時間はなく、以前描いたものの中からもっと大きく描きたいと思う作品を選んで新たに描き起こしました。今回は画材も変えているので、同じテーマで描いてはいても、とても新鮮な感じでした。
良かったらギャラリーのブログの方をのぞいてみてくださいね。
■その1
■その2
■その3
20日に集荷してもらい、今は倉庫の中に眠っているはずです。
この日は26点運んでもらいましたが、結局描きかけの小さな絵4点が集荷までに仕上がらなかった!
もう少し描いて手持ちで搬入します。
作品のほとんどは専門の業者さんに頼んだので、期日にちゃんと着くでしょう。問題は私がちゃんと会場に着けるかどうかということです。たぶん大丈夫でしょうけど、我ながら心配
私にしては大きめのものです

・・といってもアイディアを練る時間はなく、以前描いたものの中からもっと大きく描きたいと思う作品を選んで新たに描き起こしました。今回は画材も変えているので、同じテーマで描いてはいても、とても新鮮な感じでした。
良かったらギャラリーのブログの方をのぞいてみてくださいね。
■その1
■その2
■その3
20日に集荷してもらい、今は倉庫の中に眠っているはずです。
この日は26点運んでもらいましたが、結局描きかけの小さな絵4点が集荷までに仕上がらなかった!
もう少し描いて手持ちで搬入します。
作品のほとんどは専門の業者さんに頼んだので、期日にちゃんと着くでしょう。問題は私がちゃんと会場に着けるかどうかということです。たぶん大丈夫でしょうけど、我ながら心配

2011/09/08 Thu. 21:04:15
お知らせ
作品展のお知らせです。
10月1日(土)2日(日)にラフォーレミュージアム六本木で開催されるYOUNG ARTISTS JAPAN(タグボート主催) に、参加することにしました。
3面パネルのブースを1つ借りて作品を展示販売します。
このタイプの作品展は初めてなので、どうなることか・・ 。
つい先日参加を決めたばかりなので、当日までに準備しなければならないことを揚げていくと、時間が足りないな~。とても焦っています
***
ペン画をアップしてみました。ペンだけで描くのは久しぶりです。よかったらのぞいてみてくださいね。(→)
10月1日(土)2日(日)にラフォーレミュージアム六本木で開催されるYOUNG ARTISTS JAPAN(タグボート主催) に、参加することにしました。
3面パネルのブースを1つ借りて作品を展示販売します。
このタイプの作品展は初めてなので、どうなることか・・ 。
つい先日参加を決めたばかりなので、当日までに準備しなければならないことを揚げていくと、時間が足りないな~。とても焦っています

***
ペン画をアップしてみました。ペンだけで描くのは久しぶりです。よかったらのぞいてみてくださいね。(→)