2010/12/31 Fri. 16:08:29
雪
大晦日の今日、雪が降っています。
朝、まだ積もっている雪は少し。ヒヨドリがとまっています。


昼過ぎには随分積もっていました。今夜もまだ降りそうです。どれくらい積もるかな?



今日のお昼は、にしん蕎麦にしました。
上に乗っているのが身欠きにしんの甘露煮(市販品)です。
ネギは九条ネギ。すぐき漬けを添えて。
京都風のお蕎麦です。

(撮影:2010.12.31)
さて、もう一がんばり。
居間の掃除はまだこれから・・。
今日中に、黒豆・きんとん・田作り・紅白なます・酢蓮など、定番のものを仕上げます。
このつたないホームページにおつきあいくださって、この一年もありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
皆さま、良いお年をお迎えください!!
朝、まだ積もっている雪は少し。ヒヨドリがとまっています。


昼過ぎには随分積もっていました。今夜もまだ降りそうです。どれくらい積もるかな?



今日のお昼は、にしん蕎麦にしました。
上に乗っているのが身欠きにしんの甘露煮(市販品)です。
ネギは九条ネギ。すぐき漬けを添えて。
京都風のお蕎麦です。

(撮影:2010.12.31)
さて、もう一がんばり。
居間の掃除はまだこれから・・。
今日中に、黒豆・きんとん・田作り・紅白なます・酢蓮など、定番のものを仕上げます。
このつたないホームページにおつきあいくださって、この一年もありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
皆さま、良いお年をお迎えください!!
スポンサーサイト
2010/12/30 Thu. 21:50:38
緑
一昨日のこと、角を曲がったら、庭木の手入れをしているお宅がありました。
松の木の上に作業中の職人さん。持っていってもいいか尋ねると、即座にOKをくださったので、いただいて帰りました。

松の緑が嬉しい年末年始です。
今日は長いことかかって台所を掃除していました。
いつもの掃除はおおざっぱなことしかしていないので、ちょっと丁寧に作業するだけで、目に見えて綺麗になる・・。
でもたまったものを綺麗にするには時間も労力もかかると実感しています。
蓄積しないうちにこまめに掃除・・。来年こそは・・。
明日は絵描きスペースとなっている居間を掃除しましょう。掘っても掘ってもいろんなものが出てきそうです
松の木の上に作業中の職人さん。持っていってもいいか尋ねると、即座にOKをくださったので、いただいて帰りました。

松の緑が嬉しい年末年始です。
今日は長いことかかって台所を掃除していました。
いつもの掃除はおおざっぱなことしかしていないので、ちょっと丁寧に作業するだけで、目に見えて綺麗になる・・。
でもたまったものを綺麗にするには時間も労力もかかると実感しています。
蓄積しないうちにこまめに掃除・・。来年こそは・・。
明日は絵描きスペースとなっている居間を掃除しましょう。掘っても掘ってもいろんなものが出てきそうです

2010/12/27 Mon. 23:06:09
ユリカモメ
ユリカモメ、飛べっと念じるまでもなく・・飛びました。
一羽が飛び立つと群れのほとんどが後を追って飛び立ち、しばらくするとまた着水します。
群れで飛んでいるところはうまく写せず残念。





(撮影:2010.12.27)
一羽が飛び立つと群れのほとんどが後を追って飛び立ち、しばらくするとまた着水します。
群れで飛んでいるところはうまく写せず残念。





(撮影:2010.12.27)
2010/12/25 Sat. 15:43:31
ハクモクレン
今日はとても寒い日です。
風も強いし、雪が少しちらついていました。
歩道の上に伸びた枝に蕾が目立ちはじめたのは、ハクモクレン。
でもまだまだ小さい。




(撮影:2010.12.25)
昨年は(←今年の1月末から2月にかけてのことでした)この木の手入れをしているところに通りがかり、許可をもらって剪定された蕾がついた枝をもらって帰りました。部屋の中に置いておいたら花が咲いたのでした。→こちらです 
しばらく間が開きましたが、blog絵のとなりの方に今日描き上がったばかりのをアップしました。良かったらのぞいてみてください。久しぶりにF6号に描きました。
風も強いし、雪が少しちらついていました。
歩道の上に伸びた枝に蕾が目立ちはじめたのは、ハクモクレン。
でもまだまだ小さい。




(撮影:2010.12.25)

しばらく間が開きましたが、blog絵のとなりの方に今日描き上がったばかりのをアップしました。良かったらのぞいてみてください。久しぶりにF6号に描きました。
2010/12/24 Fri. 15:47:21
もう一度タイワンフウ
しつこいですが・・年内にもう一度だけタイワンフウをアップします。
最近気になっていたタイワンフウ。まわりの木より遅く紅葉しはじめて今もまだ綺麗です。何日も前から気づいて撮りたかったのですが、今日買い物帰りに撮れました。日が当たっていて良いタイミング。

こちらは以前紅い葉が綺麗だったタイワンフウ。(→11月24日にアップした木。)葉がなくなって実が見えています。


(撮影:2010.12.24)
同じ敷地内の木なのに、紅葉する時期も色の付き方も違って面白い。
最近気になっていたタイワンフウ。まわりの木より遅く紅葉しはじめて今もまだ綺麗です。何日も前から気づいて撮りたかったのですが、今日買い物帰りに撮れました。日が当たっていて良いタイミング。

こちらは以前紅い葉が綺麗だったタイワンフウ。(→11月24日にアップした木。)葉がなくなって実が見えています。


(撮影:2010.12.24)
同じ敷地内の木なのに、紅葉する時期も色の付き方も違って面白い。