2013/09/28 Sat. 09:43:34
夏の名残


(撮影:2013.09.27)
昨日は団地の中でミンミンゼミが鳴いていました。おそらく一匹だけ。
例年この頃まだ鳴いていたかしら?思い出せません。
遅れて出てきたのでしょうか。それとも来年地上に出てくるはずが、勘違いして早く出てきたのかしら?
写真上はセイタカアワダチソウ。
下の写真はいつもの川より少し上流で・・小さな魚がいましたが、先日の大雨の川の流れをどうのりきってきたのかな?ながめながらそう思いました。
*******************
グループ展は、今日まで。
できたらもう少し会場に行きたかったけれど、今回はそれができませんでした。
スポンサーサイト
2013/06/03 Mon. 23:59:19
鹿が・・!
近所の川の中州に鹿がいるのを見ました。
いつも歩く側が工事中で、たまたま対岸を歩いていたときのこと・・夕方6時頃でした。
川を隔てているとはいえ、私も入れて4人、じっと見ていましたが・・鹿はそれに気づいているのかいないのか?・・ゆっくり草を食べていました。




向きを変えたあと、中州の茂みに入って姿が見えなくなってしまったのですが・・。
一体どこから来たのでしょう?山から下りてきたのでしょうか?
無事に帰れるのかな・・。気になります。
鹿に気づく前、いつになく大きな波紋を撮っていました。魚がいるようなのですが、よく見えない・・。
最後の写真、アユでしょうか。
何日か前、川下の方に、魚道を作ったと聞いたので、それで昇ってきたのだったら嬉しいですね。


(撮影:2013.06.03)
いつも歩く側が工事中で、たまたま対岸を歩いていたときのこと・・夕方6時頃でした。
川を隔てているとはいえ、私も入れて4人、じっと見ていましたが・・鹿はそれに気づいているのかいないのか?・・ゆっくり草を食べていました。




向きを変えたあと、中州の茂みに入って姿が見えなくなってしまったのですが・・。
一体どこから来たのでしょう?山から下りてきたのでしょうか?
無事に帰れるのかな・・。気になります。
鹿に気づく前、いつになく大きな波紋を撮っていました。魚がいるようなのですが、よく見えない・・。
最後の写真、アユでしょうか。
何日か前、川下の方に、魚道を作ったと聞いたので、それで昇ってきたのだったら嬉しいですね。


(撮影:2013.06.03)
2011/06/29 Wed. 21:45:50
今日の水辺
泳いでいたのは鯉!

上流に向かってゆっくり泳いでいたので同じ速度で歩いていくと・・
もう一匹いました。
赤っぽい方はすぐに離れてさらに川上の方へ。
黒い方はその場にじっとしていました。


黒い方の鯉を見ていたときに近くの草にとまったのは?
オニヤンマかな?


横からも一枚。


上流に向かってゆっくり泳いでいたので同じ速度で歩いていくと・・
もう一匹いました。
赤っぽい方はすぐに離れてさらに川上の方へ。
黒い方はその場にじっとしていました。


黒い方の鯉を見ていたときに近くの草にとまったのは?
オニヤンマかな?


横からも一枚。
