2015/01/10 Sat. 22:22:25
蹴鞠初め
4日には、雪の残る下鴨神社に蹴鞠初めを見に行きました。
寒いし初詣に行く習慣もなくて、今まで見に行ったことがなかったのですが、今年は父母と一緒に出かけました。
でも人が多くて…カメラをかざす人の姿を撮りました。

それでも人垣が時間が経つにつれて少し薄くなったので、前へ・・。
終わりの頃に、人と人の合間からなんとか雅な装束の蹴鞠の様子も見られました。
露天もたくさん並び、にぎやかな神社の雰囲気を楽しみました。
帰りにはシジュウカラを間近に見て


近所の川にかかる橋からウが見られました。

(2015.01.04)
*蹴鞠初めの写真はこちらに
寒いし初詣に行く習慣もなくて、今まで見に行ったことがなかったのですが、今年は父母と一緒に出かけました。
でも人が多くて…カメラをかざす人の姿を撮りました。

それでも人垣が時間が経つにつれて少し薄くなったので、前へ・・。
終わりの頃に、人と人の合間からなんとか雅な装束の蹴鞠の様子も見られました。
露天もたくさん並び、にぎやかな神社の雰囲気を楽しみました。
帰りにはシジュウカラを間近に見て


近所の川にかかる橋からウが見られました。

(2015.01.04)
*蹴鞠初めの写真はこちらに
スポンサーサイト
2013/07/16 Tue. 23:01:46
祇園祭
バスの待ち時間に、長刀鉾を写してみました。



(撮影:2013.07.16)
一ヶ月の長きに渡る祇園祭、日程を追っていろいろ見てみたいと思いながら、長いことそれができていません。
明日は、山鉾巡行。きっとすごい人出でしょうね。良い日和となりますように。